【院内レポート】2025年5月の認知症カフェ ~ちりめんで花飾り制作~

認知症カフェ

5月8日(木)に開催しました木村病院の認知症カフェ「み♡まもるカフェ」についてレポートします。

認知症カフェとは?詳しくはこちら↓<R7年度のスケジュールも確認できます>

5月のテーマ【春の花飾り制作】

5月の認知症カフェでは、ちりめんを使った花飾り制作を行いました。今回は、外来看護のスタッフが主に担当しています。

ちりめんを使った花飾り
ちりめんを使った花飾り
認知症カフェの準備をしている様子
準備中の様子

花飾り制作

少し細かな手作業が必要になるちりめんを使った花飾り制作。なるべくシンプルな作業で完成できるように、スタッフが下準備をし、手作りの作り方マニュアルも作成しました!

スタッフと協力し、花飾り制作を進めている様子
細かな作業も協力して進めます
黙々と作業している様子
皆さん黙々と制作…!

ビーズの種類を選んだり、花びらの付け方を変えたり、個性が光る花飾りが続々と完成しました!

カフェタイム

制作がひと段落したら、お待ちかねのカフェタイムです。コーヒー、紅茶とお菓子をご用意しています。

今月のお菓子はこんな感じでした
談話タイムで盛り上がります

歌の時間

歌うのが大好きな参加者さんも多いので、カフェの最後に皆さんで歌を歌いました♪

~今月のうた~
春がきた・みかんの歌・愛の賛歌

歌を歌っているところ1
手拍子しながら歌います♪
歌を歌っているところ2
聴くだけでももちろん大丈夫です!

手作りの花飾りを手土産に、3時半ごろに解散となりました。

今回も多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!


来月は、アロマオイルで虫よけ制作の予定です。定員15名となりますので、お早めにご予約ください。

認知症カフェには、看護師・介護士・社会福祉士・栄養士・リハビリスタッフなど木村病院の専門スタッフが参加しています。談話タイムでご相談等も可能です。お気軽にお越しくださいませ。

開催日時:原則、毎月第2木曜日 14時~16時
開催場所:木村病院3階会議室
参加費:200円(イベントの材料費に充てさせていただきます)
定員:15名(要予約)

参加を希望される方は、木村病院 外来受付までご連絡ください。
電話番号:052-781-1119
平日8:30~18:30/土曜8:30~17:15

毎月の活動内容などは、以下よりご確認いただけます。

木村病院では、健康のための栄養や運動をテーマとした【健康教室】も毎月開催しております。参加は無料、事前予約制です。こちらもぜひご参加ください。

【院内レポート】2025年6月の認知症カフェ ~匂いと認知症のお話|ビーズで虫よけ制作~
【院内レポート】2025年5月の認知症カフェ ~ちりめんで花飾り制作~
【院内レポート】2025年4月の認知症カフェ ~認知症カフェについて~
【院内レポート】2025年3月の認知症カフェ ~桃の節句の準備をしよう~
【院内レポート】2025年2月の認知症カフェ ~桃の節句の準備をしよう~
error: 選択できません
タイトルとURLをコピーしました