協会けんぽ(全国健康保険協会)

全国健康保険協会(協会けんぽ)では、保健事業の一環として健診費用の一部負担を実施しています。

当院は協会けんぽの健診実施機関です。一般健診に加え、付加健診が受診可能です。ご予約はお電話・受付にて承っております。

健康診断・人間ドック予約受付

052-781-1119(平日8時半~17時)

被保険者の健診【生活習慣病予防健診】

(1)一般健診

35歳以上の方を対象とした、年1回の定期健診です。

【対象】 35歳~74歳(75歳の誕生日の前日まで)の方
【自己負担金】 5,282円 (税込)
【検査内容】
問診・身体計測・血圧測定・尿検査・便潜血反応検査・血液検査・心電図検査・胃部レントゲン検査・胸部レントゲン検査・※別途79円で眼底検査(医師が必要と判断とした場合のみ)

(2)付加健診

一般健診に加えてさらに検査項目を増やし、病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活かすことができます。

【対象】 一般健診を受診する40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方
【自己負担金】 2,689円 (税込)
【検査内容】
・尿沈渣顕微鏡検査 ・血液学的検査・生化学的検査 ・眼底検査・肺機能検査 ・腹部超音波検査

その他、乳がん検診、子宮頸がん検診、肝炎ウィルス検査を一般健診に追加することができます。乳がん検診、子宮頸がん検診についてご希望の方は、当院で提携している近隣のレディースクリニックをご紹介可能です。

当院が提携しているレディースクリニック

・一社駅前こばやしレディースクリニック(https://issha-kladies.com/
・さとう乳腺内科・健診クリニック(https://sbi-kenshin.com/

詳しい費用などは、こちら(協会けんぽページ)よりご確認ください。

健康診断・人間ドック予約受付 052-781-1119(平日9時~16時)

【被扶養者向け】特定健康診査

40歳から74歳までの被扶養者(ご家族)様向けの健康診査です。当院での受診は無料となります。

【対象】40歳から74歳までの被扶養者(ご家族)様
【自己負担金】 無料
【検査内容】
問診・身体計測・血圧測定・血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査・尿検査

詳しくは、こちら(協会けんぽページ)よりご確認ください。

【被扶養者向け】協会けんぽミニドック

特定健診よりも検査項目が充実した、被扶養者(ご家族)様向けの健診です。

被保険者向けの健診と同じ検査項目が受けられます!

【対象】40歳から74歳までの被扶養者(ご家族)様
【自己負担金】11,715円
【検査内容】
問診・身体計測・血圧測定・血中脂質検査・肝機能検査・血糖検査・尿検査
視力・聴力検査、心電図検査、便潜血反応検査(大腸がん検診)、胸部レントゲン検査(肺がん検診)、胃部レントゲン検査(胃がん検診)

詳しくは、こちら(協会けんぽページ)よりご確認ください。

健康診断・人間ドック予約受付 052-781-1119(平日9時~16時)

令和6年度の健診は3月末日までです。検討中の方は、お早めにご連絡ください。

error: 選択できません
タイトルとURLをコピーしました