【院内レポート】8月の健康教室

健康教室

8月22日(木)に開催しました、木村病院の『健康教室』についてレポートします。

木村病院の健康教室とは?詳しくはこちら

今月のテーマ「薬の正しい飲み方」

今回のテーマは「正しい薬の飲み方」です。当院薬剤部に所属する薬剤師が講師としてお話させていただきました。

参加者のほとんどの方が、常用している薬があるとのこと。今回の健康教室では、「なぜ正しく薬を飲む必要があるのか」「注意した方がよい食べ物と薬の相性」などについて、詳しく解説しました。

教室で使用しました一部のスライドをご紹介します。

健康教室の資料スライド「薬を飲むタイミング」
「薬を飲むタイミング」について

上記のように、「食前・食間・食後」には、それぞれ意味があり、食事によって変化する胃の状態に合わせて服用時間が決められています。

間違えやすいのが、「食間」です。決して食事の最中に飲んでくださいという意味ではありませんので、ご注意ください。

木村病院の健康教室スライド「薬と食べ物の注意したい相互作用」
「薬と食べ物の注意したい相互作用」※すべての薬剤にあてはまるわけではありません。

参加者の皆さんが特に興味を示されていたのが、薬と食べ物の相互作用です。日常でよく口にする食べ物や飲み物でも、薬を飲むときには気をつけた方がよいものがあります。上記はすべての薬剤にあてはまるわけではないので、薬をもらったときに気になる食品があれば、薬剤師さんに相談しましょう。

なぜ薬剤師がお薬手帳を推奨するのか?理由があるんです

薬局で強く勧められる「お薬手帳」、なぜ薬剤師さんはお薬手帳を勧めるのでしょうか?

「お薬手帳」は、薬の飲み合わせの確認に使用させていただくだけでなく、災害時や緊急時の薬の使用状況の把握に非常に有用だからです。

普段の薬の飲み合わせの確認だけでなく、防災対策の一つとしても「お薬手帳」を作成されることをお勧めします。


健康教室の内容を一部抜粋してご紹介しました。講師の解説のあとは、質疑応答の時間が設けられ、普段疑問に思っていることなどを薬剤師に直接尋ねていただける機会にもなりました。

健康教室の質疑応答の場面
質疑応答の場面、普段何気なく感じた薬に関する疑問などが挙げられました。

以上、8月の健康教室についてレポートしました。

9月の健康教室のテーマは、『今からできる認知症予防』です。ご参加を希望される方は、当院1階受付窓口かお電話にてご予約をお願いいたします。

木村病院9月の健康教室のお知らせ
日時:9月26日(木)13時~14時
場所:木村病院3階会議室

参加を希望される方は、木村病院 外来受付までご連絡ください。
電話番号:052-781-1119
平日8:30~18:30/土曜8:30~17:15

また、12月には医師による特別健康教室も実施予定です。詳しくは以下をご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました