10月24日(木)に開催しました、木村病院の『健康教室』についてレポートします。
木村病院の健康教室とは?詳しくはこちら↓
今月のテーマ「健康診断でわかること」
今回のテーマは「健康診断」です。今回も多くの方にお越しいただきました。
今回の健康教室では、当院の外来看護師が、①健康診断に関する基礎知識の解説、②身長・血圧測定を行いました。
教室内で使用したスライドの一部をご紹介します。
健康診断、受けていますか?
2022年の特定健康診断では、対象者が約5200万人いますが、そのうち58.1%の約3000万人しか健診を受けていません。特定健診だけでも、日本全国で約2200万人の人が健診を受けていないという現状があります。
健診に行かない理由は、人それぞれだと思いますが、もしかしたら解決策があるかもしれません。
木村病院では、午後は18時半まで、土曜日の午前中も健診が可能です。今は元気だから必要ない、という方も、急な症状が出てきてからでは病気やがんが進行していることもあります。
健康だから大丈夫、と思わずに1年に一度は定期健診を受けることをおすすめします。
身長・血圧測定
続いて、会場内で身長と血圧測定を実施しました。
血圧の基準値は130/85以上を高血圧と言います。しかし、血圧が130を超えるとすぐに命にかかわったり、薬を飲まなければならない訳ではありません。
食事や運動などの生活習慣を改善し、血圧の値が落ち着けば問題ないですし、生活を改善しても高い値が続く場合は一度内科へご相談に来ていただければと思います。
また、身長の縮みは、背骨の圧迫骨折の可能性や骨粗鬆症を診断する指標となります。
女性は閉経後女性ホルモンのバランスが崩れ、骨がスカスカになってしまう骨粗鬆症になりやすく、50歳以上の女性の3人に1人が骨粗鬆症にかかっていると言われています。
骨粗鬆症があると重いのもを持ったり、ちょっとつまずいた・転んだなど何気ない日常生活の動作でも骨折してしまう危険性があります。もし心当たりがある方は、名古屋市在住の40~70歳の方は骨粗鬆症健診を受けることができますし、それ以外の方は整形外科を受診し骨密度を検査することをお勧めします。
胃カメラや便潜血検査について
その他、受診率の低い胃がん健診で有効な胃カメラ(上部消化管内視鏡検査)や、便潜血検査についても解説しました。
健康診断を受けることで、自分の身体についてより知ることができます。
年に1回は健診を受けて、早期発見・早期治療で病気を予防しましょう!
以上、10月の健康教室について、内容を少しだけ抜粋してご紹介させていただきました。
11月の健康教室のテーマは、『検査結果データの見方』です。当院の臨床検査技師が担当します。ご参加を希望される方は、当院1階受付窓口かお電話にてご予約をお願いいたします。
木村病院11月の健康教室のお知らせ
日時:11月28日(木)13時~14時
場所:木村病院3階会議室
参加を希望される方は、木村病院 外来受付までご連絡ください。
電話番号:052-781-1119
平日8:30~18:30/土曜8:30~17:15
また、12月には医師による特別健康教室も実施予定です。詳しくは以下をご覧ください。