健康教室

【毎月開催】木村病院の健康教室 健康教室

木村病院では、地域の皆さまがいつまでも健康で元気に生活できるようにという想いを込めて、健康に関するテーマで全12回の健康教室を開催しています。

講師は、当院の医師・看護師・薬剤師・栄養管理士・理学療法士等が講師を務めます。

日頃から健康に興味のある方、どのような食事や運動をすればよいのか悩んでおられる方は、家族の方も誘い合ってぜひご参加ください。

開催日時:原則、毎月第4木曜日 13時~14時
開催場所:木村病院3階会議室

参加を希望される方は、木村病院 外来受付までご連絡ください。
電話番号:052-781-1119
平日9:00~16:00

【NEW!】令和7年度 木村病院【健康教室】年間予定表

日程 内容 講師
4月24日 健康長寿とは?~元気で長生きするために~ 木村病院院長
木村衛
5月22日 糖尿病の基礎知識 総合内科医 瓜野医師
6月26日 夏バテしない為の食事~暑い夏を乗り切ろう~ 管理栄養士
7月24日 健康食品とお薬の飲み合わせ 薬剤師
8月28日 睡眠と健康 看護師
9月25日 足と健康について~足元から若返ろう~ 理学療法士
10月23日 高齢者に多い皮膚疾患 皮膚科専門医 西田医師
11月27日 気をつけようヒートショック 看護師
12月25日 認知症について 作業療法士
1月22日 足腰が弱らない為に
~毎日できる運動をしよう~
さくらの丘クリニック 理学療法士
2月25日 骨粗鬆症の基礎知識 整形外科医 門司医師
3月26日 高次脳機能障害って? 言語聴覚士
令和7年度 木村病院【健康教室】年間予定

認知症の患者さんやご家族で気軽に集える、木村病院の認知症カフェ『み♡まもるカフェ』も毎月開催しております。こちらもぜひご参加ください。

認知症カフェの詳細はこちら

開催した健康教室のレポートは、以下をご覧ください。

健康教室

【院内レポート】2月・3月の健康教室

健康教室の開催レポートを2月・3月まとめてご紹介します。2月のテーマ「医療とお金の仕組み」、3月のテーマ「誤嚥性肺炎について」地域の皆さまのご参加をお待ちしております。
健康教室

【院内レポート】1月の健康教室

木村病院の健康教室1月のレポートをお送りします。今月のテーマは「メタボリックシンドロームの予防」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】12月の健康教室

木村病院の健康教室12月のレポートをお送りします。今月のテーマは「食事の栄養バランス」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】11月の健康教室

木村病院の健康教室11月のレポートをお送りします。今月のテーマは「健診結果の見方」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】10月の健康教室

木村病院の健康教室10月のレポートをお送りします。今月のテーマは「健康診断でわかること」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】9月の健康教室

木村病院の健康教室9月のレポートをお送りします。今月のテーマは「今からできる認知症予防」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】8月の健康教室

木村病院の健康教室8月のレポートをお送りします。今月のテーマは「正しい薬の飲み方」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】2024年7月健康教室

木村病院の健康教室7月のレポートをお送りします。今月のテーマは「心臓病と運動にまつわるお話」です。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
健康教室

【院内レポート】2024年6月健康教室

木村病院の健康教室6月のレポートをお送りします。今月のテーマは名古屋市が運営する「いきいき支援センター(地域包括支援センター」についてです。木村病院の健康教室は毎月開催!参加無料です。お気軽にご参加ください。
error: 選択できません
タイトルとURLをコピーしました